以下の要領で、中部支部11月例会を開催します。
日時:11月16日(土)午後2時
場所:名古屋市立大学滝子(山の畑)キャンパス 1号館301教室
〒467-8501名古屋市瑞穂区瑞穂町字山の畑1
Tel: 052-872-5808 (代表)
<https://www.nagoya-cu.ac.jp/access/takiko.html>
*会場が前回と異なりますので、ご注意ください。
発表
(1) 室淳子氏(名古屋外国語大学)
「アメリカ先住民と児童文学——Louise Erdrich の The Birchbark House シリーズをめぐって」
司会:水口陽子氏(豊田工業高等専門学校)
(2) 中村栄造氏(名城大学)
「ロバート・エガース監督『VVitch』(2015)を読む」
司会:川本徹氏(名古屋市立大学)
*終了後運営委員会を開催いたします。
<12月ワークショップ(12/7開催)映画>
今年度は And Then They Came for Us(日系アメリカ人のドキュメンタリー映画) を扱います。詳細につきましては、以下のWebをご覧ください。
このDVDは、アマゾンや紀伊國屋等では購入できません。そのため、当日この映画の上映会を開催し、その後にワークショップを開催したいと思っております。 事前にこの映画をご覧になりたい方は、ドキュメンタリーの日本事務局をされて いる柳澤幾美先生(名古屋外国語大学他非常勤講師)まで直接お申込みください。 ご連絡先は、ikumity@gmail.comとなります。料金は、送料、税込みで2,500円です。ご購入される方は、アメリカ文学会の中部支部会員であることをお伝えいただき、ご希望のご送付先、領収書の宛先をご記入ください。折り返し柳澤先生か ら振込先のご連絡があります。お振込が確認され次第、DVDと領収書が共に郵送 されます。
<事務局>
〒461-8534 名古屋市東区矢田南 4-102-9名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス 外国語学部 柳沢研究室
Tel: 052-768-5892 E-Mail: hideo-y@meijo-u.ac.jp
郵便振替00870-2-57784 日本アメリカ文学会中部支部事務局
* 年会費につきましては、支部HPの「入会案内等」でご確認ください。(件名に「日本アメリカ文学会中部支部」とお入れ下さい)