九州支部では、2023年度12月例会を以下のプログラムで実施いたしました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
13:00 開会
13:15-14:15 研究発表①:矢野 清一 司会:竹内 勝徳(鹿児島大学)
「Jeeper the Fire Engine と Gone with the Wind の比較――登場人物たちに共通する「強(したた)かさ」についての女性性からの考察」
14:25-15:25 研究発表②:川村 真央(福岡大学) 司会:齊藤 園子(北九州市立大学)
「Henry James の描くグロテスクな誓い――The Other House における再婚」
15:35-16:50 第 8 回日本アメリカ文学会賞受賞記念特別講演:牧野 理英(日本大学) 司会:渡邊 真理香(北九州市立大学)
「ヤマシタとわたし:アメリカ文学史における日系作家の抵抗の所作」
日本アメリカ文学会関西支部1月例会のご案内
日本アメリカ文学会関西支部1月例会を下記のとおりオンラインで開催いたします。
今回の企画は、恒例の若手シンポジウムとなっております。
多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。
日時:2024年1月6日(土) 午後3時より
Zoomによる開催 (参加リンクは後日メールでお知らせします)
ジェンダーの視点で読み直す/書き換えるアメリカ文学
——「女たち」の語りを中心に
司会・講師 松本 ユキ(近畿大学)
講師 北口 未来(関西学院大学・院)
講師 楠元 淳平(京都大学・院)
講師 田所 朱莉(大阪大学)
*発表要旨は添付ファイルをご覧ください。
*関西支部の会員以外の方で参加を希望される方は、事務局までご連絡ください。
関西支部事務局