日時: 12月13日(土)14:30〜17:00
場所: 県立広島大学 研究棟1二階1212会議室 〒734-0003 広島県広島市南区宇品東1-1-71
シンポジアム
アメリカ文学における幸せの追求
1.司会兼講師: 新田 玲子 氏(広島大学)
題目: 記憶の中の幸福—Truman CapoteのThe Grass Harpが
もたらす儚い温もり—
2.講師: 塩田 弘 氏(広島修道大学)
題目: “Map” Your Happiness—Rick BassのWhy I Came West
における幸福—
3.講師: 貴志 雅之 氏(大阪大学)
題目: 子供の死とパラレル・ユニバース—David Lindsay-AbaireのRabbit Holeをめぐって—
4.講師: 渡辺 克昭 氏(大阪大学)
題目: 「幸福」のこちら側—Richard PowersのGenerosityに見るExuberanceとResilience—
懇親会 <蓮根広島店> 18:00開始 会費 4,000円 (天満屋デパート八丁堀店の南[赤い看板の「情熱酒場」の建物の地下]、広島市中区堀川町4-20 タカタアレービルB1F、082-546-0707) 県立広島大学正門前のバス停から広電バス12番で八丁堀駅まで移動していただき(遅くとも17:28発のバスに乗っていただければ17:50までに到着)、そこから、えびす通りを東に向かって徒歩1分で蓮根広島店に到着。 *なお、ご出席の方は、会場準備の都合上、12月8日(月)までに栗原武士氏まで必ずご一報ください。
会場案内
●JR広島駅からは、南口の市内電車「JR広島駅」駅で、5番(広島港[宇品]行)に乗り、「県病院前」駅で下車し(21分)、徒歩7分(県立広島病院の方へ道なりに進む)。
●広島港からは、市内電車「広島港」駅で1番か5番(いずれも広島駅行)に乗り、「県病院前」駅で下車(10分)。以下、同上。