日本アメリカ文学会関西支部6月例会を下記のとおり開催いたします。多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。
■日時:2024年6月15日(土)15時より
■会場:大阪大学箕面船場キャンパス 外国学研究講義棟6F 632講義室
北大阪急行線 … 「箕面船場阪大前駅」下車 徒歩 約3分
アクセス情報 https://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/top
北大阪急行「箕面船場阪大前駅」からのアクセス
「出口2」を出て交差点を東へ。「外国学研究講義棟」1階から入館しエレベーターで6階へ。
1階の出入口は施錠されていますが、14:30-15:30まで解錠のための人を配置しています。
(「出口1」の長いエスカレーターでデッキまでのぼると建物3階に通じますが、3階の出入口も施錠されていますので、1階から入館してください。)
それ以外の時間帯にお越しの場合は、1階玄関向かって右手に回り込んだ守衛室で手続きをして入館してください。
■研究発表
1.シェイクスピアへの羨望
――ジェイムズ・ボールドウィンの戯曲版Giovanni’s Roomについて
発表者 柳楽有里(兵庫県立大学)
司 会 白川恵子(同志社大学)
2.バーバラ・キングソルヴァーが描く気候変動小説
――Flight Behavior におけるオオカバマダラの飛来とDellarobiaの変容
発表者 浅井千晶(千里金蘭大学)
司 会 浜本隆三(甲南大学)
(17時頃終了予定)
北海道支部 第206回研究談話会(対面開催)のご案内
第206回研究談話会と今年度の総会を下記の要領にて開催いたします。今回は対面のみの開催です。どうぞ皆様、多数お
九州支部 九州アメリカ文学会 9月例会について(2025年9月20日(土)開催)
九州アメリカ文学会9月例会日時:2025年9月20日(土)13時30分~16時30分場所:福岡大学 文系センタ
東京支部 9月例会のお知らせ
〈 9月例会のお知らせ 〉9月20日(土)1時半より法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎Y405教室研究発表異
日本アメリカ文学会中部支部11月例会案内
以下の要領で 2025年度日本アメリカ文学会中部支部11月例会を開催します。日時:11月15日(土)14時~1
日本アメリカ文学会中部支部12月読書会案内
以下の要領で読書会を開催します。日時:12月13日(土)14時~17時。会場:中京大学(教室未定)対象作品:R