9月16日(土)午後1時30分より
慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎435教室
*状況によりオンラインに変更する可能性がございます。
その際は支部HPでお知らせいたしますので、
事前にご確認くださいますようお願い申し上げます。
研究発表
シルヴィア・プラスは誰のものか?
シルヴィア・プラス・エステート vs. 「ファン」
講師:渡部桃子(東京都立大学名誉教授)
司会:朝比奈 緑(慶應義塾大学名誉教授)
分科会
近代散文:屋根裏で語ること
Incidents in the Life of a Slave Girl 再読
加藤惠梨香(シンシナティ大学・院)現代散文:パラノイアと修復
トマス・ピンチョン『ブリーディング・エッジ』における21世紀の陰謀論
榎本悠希(明治大学・非)詩:人間と動物の接点としての身体
『プルーフロックとその他の観察』について
坂元美樹也(ヨーク大学・院/英国)
演劇・表象: Taking Turns (2017)
非言語コミュニケーションとケアをめぐるグラフィック・メディスンの方法論
中垣恒太郎(専修大学)