▼ 日時 : 2020年12月12日(土) 午後2時より
▼ Zoomによるライブ開催
【参加方法】 北海道支部会員以外の方は、事務局までお問い合わせください。
■ 第1部 特別講演 (午後2時〜3時15分)
▼ 演題:プルーストを意識するヘンリー・ジェイムズ
▼ 講師:水野 尚之 (京都大学名誉教授)
▼ 司会:松井 美穂 (札幌市立大学)
休憩:午後3時15分〜3時30分
■ 第2部 シンポジウム (午後3時30分〜6時)
▼ タイトル:英米モダニズムの巨匠とHenry James——In the Cageを中心に
▼ 司会・講師:斎藤 彩世(北星学園大学)
▼ 講師と発表題目:
★In the Cageにおける流動性の美学
・・・・・・・・・・・・・・・・・斎藤 彩世
★In the Cageの抜け出せない女:JamesとWoolfの性格創造の系譜
・・・・・・・・・・・・・・・・・金井 彩香(公立千歳科学技術大学)
★“Absence” in In the Cage
・・・・・・・・・・・・・・・・・呉 憂 (北海道大学〈院〉)
▼ コメンテータ ・・・・・・・・・・・・・・・・水野 尚之
北海道支部 第205回研究談話会(対面+オンラインのハイブリッド開催)のご案内
第205回研究談話会を下記の要領にて開催いたします。対面およびZoomを利用しての開催です。どうぞ皆様、多数お
関西支部7月例会のお知らせ(7月14日訂正)
関西支部7月例会のお知らせ 関西支部7月例会(「翻訳を通して見る世紀転換点のアメリカの風景」)を下記のとおり開
北海道支部 第206回研究談話会(対面開催)のご案内
第206回研究談話会と今年度の総会を下記の要領にて開催いたします。今回は対面のみの開催です。どうぞ皆様、多数お
九州支部 九州アメリカ文学会 9月例会について(2025年9月20日(土)開催)
九州アメリカ文学会9月例会日時:2025年9月20日(土)13時30分~16時30分場所:福岡大学 文系センタ
東京支部 9月例会のお知らせ
〈 9月例会のお知らせ 〉9月20日(土)1時半より法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎Y405教室研究発表異