◆3月例会のお知らせ
2016年3月26日(土)午後1時半より
慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟A・B会議室
研究発表
ヘミングウェイの死後出版作品
自伝×草稿×生前出版作品との分岐点
講師:フェアバンクス香織(文教学院大学)
司会:長谷川裕一(関東学院大学)
***
分科会
近代散文
『まぬけのウィルソン』と『かの異形の双生児』の連続性と整合性について
田村亮(早稲田大学・非)
現代散文
異質なものの可能性
Jews Without Moneyにおける歓待の兆し
山﨑亮介(一橋大学・院)
詩
Gary Snyderの最新詩集This Present Moment(2015)から“Stories in the Night”を読む
原成吉(独協大学)
演劇・表象
“My Fair Lady”から『マイ・フェア・レディ』へ
菊田一夫の「夢」とブロードウェイ・ミュージカルの「日本化」
武田寿恵(明治大学・院)
→全体会と分科会の要旨は、支部ホームページをご確認ください。