1. 各支部からのお知らせ
 

各支部からのお知らせ


東京支部
2020/05/25


日本アメリカ文学会東京支部

支部長 越智博美


6月例会中止のお知らせ

 

平素よりアメリカ文学会東京支部の活動にご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染のリスクを抑制するため、運営委員会で協議した結果、誠に残念ではございますが、6月27日の例会も中止とさせていただきます。

 

なお、延期が続いている2020年度の支部総会につきましては、近く代替措置を講じます。詳しくは6月下旬に発送予定の支部会報をご覧ください。

 

その他の予定に関しましては、随時HPにてご案内させていただきます。

 

何卒ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。


以上


九州支部
2020/05/16
新型コロナウィルスによる感染症流行の影響で中止となりました、九州アメリカ文学会第66回大会(2020年度)に関る対応につきまして、九州アメリカ文学会ウェブサイト(に掲載いたしました。

中部支部
2020/05/07

日本アメリカ文学会中部支部 6月例会中止のお知らせ

 

日本アメリカ文学会中部支部会員のみなさま

 

 平素は本会の活動にご理解とご尽力を賜り、まことにありがとうございます。

 6月20日に金沢大学で予定されておりました中部支部の6月例会を中止させていただくことになりました。ここにお知らせ申し上げます。

 いまだ政府の緊急事態宣言が解除されておらず、それに伴って会場校の金沢大学もキャンパスが閉鎖されている状況で、支部例会の会場確保などが難しいという判断です。またこの決定につきましては中部支部役員会でのメール審議で、役員のみなさまにもご了解をいただいております。

 例会でご発表の予定だった先生方には、また例会が開催できるめどが立ちました段階で、改めて別の機会でのご発表をご相談させていただきます。なにとぞご理解のほどお願いいたします。

 会員のみなさまも時節柄ご自愛のほどお願い申し上げます。

 

2020年5月

日本アメリカ文学会中部支部 支部長 長澤唯史

東京支部
2020/04/26

 

日本アメリカ文学会東京支部会員および関係者の皆様



日本アメリカ文学会東京支部

支部長 越智博美


5月例会中止のお知らせ

 

平素よりアメリカ文学会東京支部の活動にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染のリスクを抑制するため、運営委員会で協議した結果、誠に残念ではございますが、5月30日の例会も中止とさせていただきます。

 

なお、4月例会にて予定されていた2020年度の総会につきましては、引き続き、なるべく早い時期においての開催を検討しております。今後の予定に関しましても、状況を踏まえ、調整後、確定し次第、随時HPにてご案内させていただきます。

 

何卒ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。


以上



中・四国支部
2020/04/23
2020年6月13日(土)、14日(日)に就実大学(岡山)で開催が予定されていた中・四国アメリカ文学会第49回支部大会は、新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴い、中止となりました。ご了承くださいませ。

九州支部
2020/03/27

2020年5月9日(土)、10日(日)に九州大学(伊都キャンパス)で開催が予定されていた九州アメリカ文学会第66回大会は、国内外の新型コロナウィルスによる感染症流行の状況を鑑み、中止といたします。詳細に関しては追って発表いたしますので、今しばらくお待ちください。


中部支部
2020/03/23

日本アメリカ文学会中部支部会員のみなさま

 

 平素は本会の活動にご理解とご尽力を賜り、まことにありがとうございます。

  関係者の間での議論を重ねてまいりました結果、掲題のとおり4月25日(土)に予定されておりました総会と支部大会を中止するとの結論に達しました。

  議論の詳細については省略させていただきますが、新型コロナウィルス感染症の発生以来、愛知県内では東京に次いで多くの感染者が発生しており、事態が終息に向かう様子もまだ見えません。そんな中で長時間にわたり閉鎖的な環境におかれること、懇親会等では濃厚接触の危険性が高いこと、また感染を防止する方策を十分に講じることも困難なことなどを鑑み、残念ではございますが、今年度の支部大会については開催を断念するほかない、という判断です。

 役員のみなさまにも臨時のメール会議でご意見を聴取し、ご賛同をいただきました。会員のみなさまにおかれましても、ぜひご理解のほどお願いいたしたく存じます。

 この決定に伴い、今後は以下のように対応させていただく予定です。

 

1. 支部大会で予定されていた研究発表とシンポジウムについては、ご本人のご希望をお伺いしながら、6月以降の例会等に順次振り替えて行っていただく予定です(現在、支部運営員会にて調整中です)。

2. 総会については、予定されていた議題と提案内容を別途郵送して、みなさまからご意見を聴取いたします。4/30(木)までに、支部長の長澤(nagasawa@sugiyama-u.ac.jp)までご意見をお寄せいただきますようお願いいたします。文書でのご意見につきましては現事務局宛に、やはり4/30必着でお送りください。

 

 上記につきましてのご質問やご意見なども、ぜひ支部長までお寄せいただければ幸いです。

 最後になりましたが、会員のみなさまのご健勝とますますのご活躍を祈念させていただきます。

 

2020年3月吉日

日本アメリカ文学会中部支部 支部長 長澤唯史


東京支部
2020/03/22

 

 

日本アメリカ文学会東京支部会員および関係者の皆様



日本アメリカ文学会東京支部

支部長 越智博美


4月例会中止のお知らせ



平素よりアメリカ文学会東京支部の活動にご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。

 

新型コロナウイルスに関して、都内の大学における新学期の状況に鑑み、運営委員会で協議した結果、誠に残念ではありますが、4月11日の例会を中止と致します。

 

なお、4月例会にて予定されていた2020年度の総会につきましては、なるべく早い時期の開催を検討しております。今後の予定につきましては、調整後、確定し次第、随時HPにてお知らせ致します。

 

何卒ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。


以上

東京支部
2020/03/03

日本アメリカ文学会東京支部会員および関係者の皆様

日本アメリカ文学会東京支部

支部長 越智博美

3月例会中止のお知らせ

 

平素よりアメリカ文学会東京支部の活動にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。


新型コロナウイルスに関する現状を踏まえ、運営委員会で協議した結果、誠に残念ではありますが、3月21日の例会を中止とすることと致します。3月例会で発表予定の方々には、今後の例会で発表枠を増やすなどの対応により、発表機会の確保に努めて参ります。


また、今後の予定に変更がある場合には、随時HPにてお知らせ致します。


何卒ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

以上



中部支部
2020/01/17

以下の要領で、中部支部2月例会を開催します。

 

日時:2月15日(土)午後3時00分

  *役員会を午後12時半より開催します

場所:南山大学Q棟5階Q501教室 

〒466-0824 愛知県名古屋市昭和区山里町18 

Tel: 052-832-3111 (代表) 

 

<研究発表>

 

(1) 林 日佳理 氏(岐阜大学) 司会 本田安都子氏

「増幅する中毒者的シンセリティ—Infinite Jest の文体的特徴とポスト・ポストモダニズム」

(2) 川本 徹 氏(名古屋市立大学)司会 杉野健太郎氏

「The Sisters Brothers の映画版をめぐって—ジャンル論的考察」

 

*2020年度全国大会 研究発表募集

 

2020年10月3日(土)、4日(日)にかけて金沢大学で開催されます日本アメリカ文学会第59回全国大会での研究発表を募集しています。申し込み方法、締め切り期日等詳細につきましては、支部ウェブサイト (https://sites.google.com/view/amlitchubu/home)の「入会案内等」にてご確認ください。

<<  <  15  16  17  >  >>