-
ホーム
-
新着情報
-
その他
-
公開ワークショップ
「ポスト冷戦期文学における戦争とサバイバル」のご案内
公開ワークショップ
「ポスト冷戦期文学における戦争とサバイバル」のご案内
公開ワークショップ「ポスト冷戦期文学における戦争とサバイバル」のご案内
以下の要領で公開ワークショップを開催いたします。多くの皆様のご参加をお願い申し上げます。公開ワークショップ「ポスト冷戦期文学における戦争とサバイバル」(主催:JSPS科研費JP26370350 共催:九州アメリカ文学会)日時:2016年12月17日(土)14時20分〜17時場所:福岡大学 文系センター棟9階学部共通室B(福岡市城南区七隈8−19−1)司会:渡邉真理子(西九州大学)講師:下條恵子(九州大学)「生き残りの技巧——オースター作品におけるパフォーマンス」講師:渡邉真理子「ティム・オブライエンのヴェトナム」講師:秋元孝文(甲南大学)「エトガル・ケレットとユダヤのサバイバル」ディスカッサント:諏訪部浩一(東京大学)懇親会(19時〜)R Style(アールスタイル)天神大名店(福岡県福岡市中央区大名1-12-56 The Shops 2F)電話:050-5834-5174 予算:4,500円程度※問い合わせ先 渡邉真理子詳細はフライヤーをご覧ください。