1. 新着情報
 

新着情報

 

その他
2024/09/20

第28回日本マーク・トウェイン協会全国大会を開催いたします。多くの皆様のお越しをお待ちしております。


開催日:2024年10月26日(土)

開催場所:同志社大学今出川キャンパス良心館、RY306

〒602-8580 京都市上京区今出川通り烏丸東入


<プログラム>

13:00-13:30 総会

13:30-13:35 中垣恒太郎会長挨拶

13:35-14:55 ワークショップ :教育現場で、マーク・トウェインを教えることはどのように可能か?

「トウェインを用いて教えるとはいかなることか?」

司会・講師:江頭理江 (福岡教育大学)

「トウェインを教えるということ――アメリカの場合、日本の場合」

講師: 石原剛(東京大学)

「トウェインを通して学習者は何を学ぶのか?」

講師:関戸冬彦 (白鴎大学)

14:55-15:05 休憩

15:05-17:35 シンポジウム:マーク・トウェインとフォークロア

「民話伝承から発展したAdventures of Huckleberry Finn

司会・講師: 山本祐子(関西外国語大学短期大学部)

「トウェインのジャーナリスト時代と死者にまつわるフォークロア」

講師: 大久保良子 (防衛大学校)

「呪術師Jの冒険:呪術における未知の領域の重要性」

講師:近藤英俊(関西外国語大学)

「トウェインとチャイルド・バラッド」

講師:佐久間みかよ(学習院女子大学)

17:35-17:40 江頭理江副会長挨拶

18:10 懇親会


参照URL = https://marktwain.jp

その他
2024/09/10

Jennifer Travis教授(St. John’s University)の講演が以下の会場で開催されます。会員の皆様の参加をお待ちしております。


[レクチャー1]

10月9日(水)13:15-14:45 

会場:大阪公立大学杉本キャンパス1号館120教室

講演者:Jennifer Travis (St. John’s University)

演題:“Crash Lit: American Women Writers and Legacies of Gender”

コーディネーター:髙橋愛 (大阪公立大学)


[レクチャー2]

10月10日(木)16:40-18:10  

会場:同志社大学 今出川キャンパス 良心館4階 RY425番教室

講演者:Jennifer Travis (St. John’s University)

演題:“Disaster in American Literature and Culture”

コーディネーター:斎藤彩世 (同志社大学)

*詳細については以下のフライヤーをご覧ください。


https://drive.google.com/file/d/1NN59FXhfX2O42byPeOxTmkonmmfjl7Nc/view?usp=sharing


*講演会ならびに懇親会に参加ご希望の方は以下のフォームからお申込みください。


https://forms.gle/DN5mK2mrPyhhBvHW6


[レクチャー3]

10月13日(日)11:55-13:15

日本アメリカ文学会全国大会ワークショップ

会場:中京大学 0号館7階0705教室

講演者:Jennifer Travis (St. John’s University)

演題:“Vulnerability in American Literature”

司会:生田和也(長崎県立大学)

討論者:井出達郎(東北学院大学)

討論者:小宮山真美子(長野工業高等専門学校)

討論者:髙橋愛(大阪公立大学)


[レクチャー4]

10月15日(火)17:20-18:50

会場:立教大学 池袋キャンパス 太刀川記念館3階 カンファレンス・ルーム

講演者:Jennifer Travis (St. John’s University)

演題:“Disaster in American Literature and Culture”

コーディネーター: 舌津智之(立教大学)

*詳細については以下のフライヤーをご覧ください。


https://drive.google.com/file/d/1NJqbRENnOdT1gFthZmaERR_bgPPH9Cuh/view?usp=sharing


*講演会の後に、懇親会も予定されています。懇親会は参加人数の制限があり、先着順となります。詳細はフライヤーをご確認ください。


[レクチャー5]

10月16日(水)10:55-12:35

会場:上智大学

講演者:Jennifer Travis (St. John’s University)

演題:“Crash Lit: American Women Writers and Legacies of Gender”

コーディネーター:下條恵子(上智大学)


[講演者紹介]

Dr. Travis is professor of English at St. John’s University in New York City. She specializes in U.S. Literature and Culture, Gender Studies, Trauma and Vulnerability Studies, and Digital Pedagogy. She is the author and editor of five books: Gender and American Literature, co-edited with Jean M. Lutes (Cambridge University Press, 2022); Danger and Vulnerability in Nineteenth-Century American Literature: Crash and Burn (2018); Teaching with Digital Humanities: Tools and Methods for Nineteenth-Century American Literature, co-edited with Jessica DeSpain (2018); Wounded Hearts: Masculinity, Law, and Literature in American Culture (2005); and Boys Don’t Cry: Rethinking Masculinity and Emotion in the U.S, co-edited with Milette Shamir (2002).


*本企画は以下の科学研究費助成事業の助成を受けたものです。

「19世紀アメリカにおける可傷性の文学的表象」(課題番号:23K21921, 研究代表: 生田和也)

「アメリカ(中/南)西部文学におけるトランスリージョナリズムとエコフェミニズム」(課題番号:23K20452, 研究代表:山本洋平)