上西哲雄 先生講演会
題目:金持小説として読む『グレート・ギャツビー』
上西哲雄先生:東京工業大学教授、日本F.スコット・フィッツジェラルド協会会長、日本マーク・トウェイン協会編集委員長。共著:『ヘミングウェイと老い』(松籟社)、『読み直すアメリカ文学』(研究社出版)、他。論文:「金持小説としての『アブサロム、アブサロム!』 : 一九一〇年の風景をどう読むか」、「『西部放浪記』に読むトウェインの南北戦争 : F・スコット・フィッツジェラルドとの比較の中で 」、「『まぬけのウィルソン』とその時代:「1853年選挙」の風景」、他多数。
日時:12月9日(金)午後2時45分〜4時15分
場所:京都大学大学院人間・環境学研究科棟 地下講義室B23 A(吉田南キャンパス)
入場無料
【問い合わせ先】詳細はここをクリックしてください。ポスターと連絡先をご覧いただけます。
京都大学大学院人間・環境学研究科 水野尚之