UCLA(カリフォルニア大学ロサンザルス校)のKing-Kok Cheung(キンコック・チャン)教授の講演開催のお知らせ
2017年1月26日(木)および1月28日(土)に神戸大学人文学研究科において、アジア系アメリカ文学研究の第一人者であるUCLA(カリフォルニア大学ロサンザルス校)のKing-Kok Cheung(キンコック・チャン)教授の講演を2回にわたって開催します。
◇King-Kok Cheung教授講演会
日時:2017年1月26日(木) 10:40〜12:10
会場:神戸大学人文学研究科A棟1階 学生ホール
題目:“Independence and Interdependence in Asian / American Life-writing / (Auto)Biography” (「アジア系/アメリカ人のライフ・ライティング/(オート)バイオグラフィーにおける自立と相互依存」)
講師: Prof. King-Kok Cheung(UCLA教授)
◇King-Kok Cheng教授をお招きしての科研プロジェクト研究会
日時:2017年1月28日(土) 15:00〜18:00
会場:神戸大学人文学研究科A棟1階 学生ホール
特別講演::
題目:”Transnational and Polyglot Asian American Literature: Intersection of Comparative Literature and Asian American Studies”(「トランスナショナルな多言語使用のアジア系アメリカ文学—比較文学とアジア系アメリカ研究の交差」)
講師: Prof. King-Kok Cheung(UCLA教授)
(共催:アジア系アメリカ文学研究会)
※なお、この二つの講演は、基盤研究(C)研究課題名「アジア系アメリカ文学研究のポスト・グローバリズム的展開と多極的研究体制の構築」(研究代表者:山本秀行)の一環として開催されます。
お問い合わせは、神戸大学・山本秀行までお願いします。