1. 各支部からのお知らせ
  2. 東京支部
 

各支部からのお知らせ


東京支部
2019/06/08

2019年6月29日(土)1時半より

慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟AB会議室

 

シンポジウム

<関係性>の詩学——アメリカン・ルネサンスを起点として

講師:髙尾直知(中央大学)

   藤村希 (亜細亜大学)

   古井義昭(立教大学)

   三添篤郎(流通経済大学)

司会:貞廣真紀(明治学院大学)

 

分科会

近代散文:Margaret Fullerの“Leila”における理想の女性の表象

西田梨紗(大正大学・院)

 

現代散文:カーソン・マッカラーズにおける少女性と少年性

——The Member of the Weddingを中心に 

吉岡求(東京大学・院)

 

詩:“ ‘It is Cabestan’s heart in the dish.’ ”

——Ezra Poundの“Canto IV”における鳥の歌にみられるSwinburneの影響 

 岩川倫子(東京外国語大学・非)

 

演劇・表象:アメリカにおけるMedeaの受容——日・米の比較から

大野久美(創価大学)

 

***

→シンポジウム・研究発表の要旨は、支部ホームページをご確認ください。