2019年5月18日(土)1時半より
慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟AB会議室
研究発表
Value, Valuta, Valutaschweine——資本主義と〈モダン〉の黎明
講師:吉田朋正(首都大学東京)
司会:杉本裕代(東京都市大学)
分科会
近代散文:Little Womenにみる戦略としての大衆小説性
藤原あゆみ(東京大学・院)
現代散文:アメリカン・ドリームという酔夢——The Vegetable, or from President to Postmanに見るアルジャー・コンプレックス
横山晃(テキサス大学ダラス校・院)
詩:エズラ・パウンドとマーシャル・マクルーハン——視覚・聴覚・電気
勝田悠紀(東京大学・院)
演劇・表象:主観性/主体性の逆説——フランシス・フォード・コッポラ『カンバセーション‥‥盗聴‥』(1974)における聴覚の問題
山本祐輝(立教大学・研究員)
***
→研究発表の要旨は、支部ホームページをご確認ください。