関西支部7月例会のお知らせ
関西支部7月例会を下記のとおり開催いたします。多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。
■日時:2023年7月22日(土)15時より
■会場:甲南大学 iCommons 3階P2・P3
アクセス https://www.konan-u.ac.jp/access/index.html#link1
キャンパスマップ https://www.konan-u.ac.jp/life/campus/#link1
iCommons https://www.konan-u.ac.jp/100th/anniver_100th/icommons.html
https://team-konan.jp/wp-content/uploads/2022/05/icommons.pdf
■ミニシンポジウム:ホーソーン・アフタヌーン
「編集をめぐる攻防――検閲・炎上・誤読」
【司会・イントロダクション】 中西佳世子(京都産業大学)
【講師】田島優子(上智大学)
「編者」としてのソファイア――ホーソーン夫妻の検閲と改竄
【講師】福島祥一郎(同志社女子大学)
センセーショナリズムと「真実」の間で――ポー文学後期における「根無し草」的批評戦略
【講師】真田 満(龍谷大学:非)
「判読する洞察力」――メルヴィルの著作編集の困難
例会終了後、17:50ごろより懇親会(ビアパーティ)を開催します。
会場:甲南大学iCommons 1階PRONTO
会費:3,000円(当日会場にてお支払いください。)
参加ご希望の方は関西支部のサイトからお申し込みください。
申込締切は7月13日(木)23:59 とします。
https://kansai-als.org/event/2228.html
*本例会は、日本ホーソーン協会関西支部との共催です。
以上