1. 各支部からのお知らせ
  2. 九州支部
 

各支部からのお知らせ


九州支部
2021/04/24

第66回九州アメリカ文学会大会(2021年度)は、2021年5月9日(日)にオンラインにて開催いたします。個人研究発表、千代田夏夫先生(鹿児島大学)をコーディネーターとするシンポジウム「イーディス・ウォートン再読—生誕160年を控えて」、新田啓子先生(立教大学)による特別講演「アメリカ文学と不確かな黒人」と、充実の内容を予定し皆さまのご参加をお待ちしております。

 

Zoomミーティング情報はKALSメーリングリストにてお知らせいたします。会員以外の方のご参加もお待ちしておりますので、ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。

 

大会についてのお問い合わせは事務局までお願いします。


九州アメリカ文学会事務局問い合わせ先

tmknagakawa[@]flc.kyushu-u.ac.jp

[@]を@に変えてください

 

九州アメリカ文学会第66回大会プログラム


開会式

10:00-10:10   

開会の挨拶 高橋 勤(九州大学)

 

10:10-10:20   

総会報告 岡本 太助(大阪大学)

 

研究発表

10:30-11:10

前屋敷 太郎 (九州共立大学) 司会:江頭理江(福岡教育大学)

「The Adventures of Tom SawyerにおけるImperfect Childに秘められた才能と

19世紀における新しい子供像の一考察」

 

11:20-12:00

 志水 智子(九州産業大学) 司会:楠元実子(熊本高等専門学校)

「Jonah’s Gourd VineにおけるHurstonの自己探求」

 

シンポジウム

13:30-15:30

「イーディス・ウォートン再読—生誕160年を控えて」

             司会・講師  千代田 夏夫(鹿児島大学)

                講師  新井 景子(武蔵大学)

                講師  城戸 光世(広島大学)

                講師  高野 泰志(九州大学)

 

特別講演

16:00-17:00

新田 啓子 (立教大学教授)

「アメリカ文学と不確かな黒人」

司会 高橋 勤

 

閉会式

17:05-17:15   高橋 勤