1. 全国大会
  2. 第45回 全国大会
  3. <第2日> 10月15日(日)

<第2日> 10月15日(日)

総会 午前10時30分〜11時 58年館3階 835教室
特別講演 午前11時〜12時 58年館3階 835教室
司会 法政大学 栩木 玲子
講師 島田 雅彦氏 (作家・法政大学教授)
演題 先祖返り——無意識への遡行

ワークショップ 午前11時55分〜午後1時15分
Ⅰ.アメリカ文学研究とSF/ファンタジーの接点を探る
58年館5階856教室
アメリカSF/ファンタジー研究会
司会・発表者 椙山女学園大学 長澤 唯史
発表者 山脇学園短期大学 有馬 容子
九州東海大学 高田 修平
福岡大学 渡邉 真理子
Ⅱ.水と川と海と − エスニックの地平から
58年館5階857教室
多民族研究学会有志部会
司会 国士舘大学 松本   昇
発表者 城西国際大学 風呂本 惇子
愛知県立大学 鵜 殿  えりか
京都工芸繊維大学 林    千恵子

シンポジア 午後1時30分〜4時30分
Ⅰ.アメリカ文学と反知性主義
58年館4階843教室
東京支部発題
司会 慶応義塾大学 巽   孝之
講師 大阪市立大学(非常勤) 出口 菜摘
東京外国語大学(名誉教授) 志村 正雄
お茶の水女子大学 竹村 和子
コメンテーター 岐阜女子大学 亀井 俊介
Ⅱ.アメリカの語り直し—— 伝統の解体と流動するロジック
58年館4階844教室
中部支部発題
司会・講師 金沢大学 結城 正美
講師 福井大学 辻   和彦
愛知県立大学(非常勤) 中山 麻衣子
琉球大学 喜納 育江