1. 全国大会
  2. 第43回 全国大会

第43回 全国大会

プログラム

開催日 2004年10月16日(土),17日(日)
会場

甲南大学 本校舎

〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1

TEL:078-431-4341

※学内には駐車場がありませんので車でのご来場はご遠慮ください。

アクセス情報はこちら(甲南大学ホームページ)

 
受付10号館1階 玄関ホール
開会式8号館2階 824教室
総会8号館1階 813教室
研究発表会場2号館 8号館
シンポジア会場8号館1階 811教室、8号館2階 824教室
特別講演会場8号館1階 813教室
大会本部10号館8階 英文研究室・準備室
司会者・研究発表者・
シンポジア関係者控室
10号館1階 10-13ゼミナール室
一般会員控室8号館2階 821教室
登録団体10号館1階 10-14、10-15ゼミナール室
大会運営委員会会場9号館4階 第6会議室
出版社展示場10号館1階 ラウンジ

開会式

開始時間 午後1時30分より
会場 8号館2階 824教室
開会の辞
日本アメリカ文学会会長 平石 貴樹


研究発表部屋割り

開始時刻
1. 午後2時00分 2. 午後2時55分
3. 午後3時50分 4. 午後4時45分(終了5時30分)

第1室 2号館1階 211教室 第2室 2号館1階 212教室
第3室 2号館1階 213教室 第4室 2号館2階 221教室
第5室 2号館2階 222教室 第6室 2号館2階 223教室
第7室 2号館2階 224教室 第8室 8号館1階 812教室
第9室 8号館2階 822教室 第10室 8号館2階 823教室

※各部屋のプログラムを見るには部屋番号をクリックしてください。



懇親会

日時 同日 午後6時30分より
会場

甲南大学学友会館 生協3階食堂

〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1 甲南大学内

TEL:078-441-7905

会費 5,000円
会場校挨拶 甲南大学文学部長  久武 哲也 氏

総会 午前10時30分〜11時 8号館1階 813教室
特別講演 午前11時〜12時 8号館1階 813教室
司会 京都大学 若島 正
講師 高橋 源一郎 氏(作家)
ホームページ

http://www.funk.ne.jp/~gen1rou/index.html/

「翻訳と文学」


シンポジア 午後1時30分〜4時30分
Ⅰ.カリブ、豊穣なる空白
8号館1階 811教室
(東北支部発題)
司会 秋田大学 村上東
講師 宮城学院女子大学(非) 清水菜穂
宮城工業高等専門学校 飯田清志
筑波大学 宮本陽一郎
Ⅱ.神話のスパイラル —— アメリカ文学と銃
8号館2階 824教室
(関西支部発題)
司会・講師 関西学院大学 花岡秀
講師 京都産業大学 中良子
大阪外国語大学 貴志雅之
神戸市外国語大学 辻本庸子
大阪外国語大学 渡辺克昭

  • 懇親会は「会報ALSJ」に同封しています専用葉書で9月30日までに予約してください。

    宛先

    〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1
    甲南大学文学部英語英米文学科 大森義彦 宛
  • 10月16、17日とも、昼食には学友会館2階生協食堂(ランチのみ)が利用できます。
  • 会員でない方も当日会費(500円)で入場できます。本部受付までどうぞ。
  • 「会報」「大会プログラム」をお忘れの方は、本部受付にて500円でお求めになれます。
  • 大会期間中、10号館1階の10-14、10-15ゼミナール室にて登録団体が展示を行なっております。ぜひお立ち寄り下さい。