高橋美知子 福岡大学
The Great Gatsby (1925)の成功の後Tender Is the Night (1934)完成へといたる道のりが、Fitzgeraldにとって苦難に満ちたものであったことは良く知られている。収入のための短編小説濫作を自嘲し、当時の彼は自分を「一回4000ドルの老いぼれ娼婦」と呼んだ。Fitzgeraldは短編小説執筆を作家の本分とは考えておらず、長編に集中できない自分に苛立っていた。だが彼の短編小説は「他の作家にとっての作品準備ノートに近い」とMatthew J. Bruccoliが指摘するように、彼の短編は長編執筆の過程を探る重要な手がかりを与えてくれる。
Tender Is the Night に関して言えば、Fitzgeraldは1922-33年の間に書いた短編小説のうち実に37作品から部分的な抜粋(“stripping”)を行ない、テクストに取り込んでいることがGeorge Andersonによって検証されており、1929年10月に発表された “The Swimmers” もその中の一つである。 “The Swimmers” から “stripping” が行なわれた箇所は合計でわずか150語程度であり、Tender への影響がこれまで論じられることは少なかった。だが本作はGatsbyからTenderへの道程をたどる上で、非常に興味深い作品である。
Fitzgeraldがアメリカとヨーロッパの対比という主題に取り組んだ作品のひとつである本作では、タイトルが示すように泳ぐ行為が象徴的な役割を果たす。主人公Henry Marstonが不実な妻Choupetteと離婚し新たな自己を獲得する過程は、彼の泳ぎの上達と並行して語られる。彼はヴァージニアを離れ、かつて国籍離脱者として住んだフランスへと戻っていくのであるが、母国アメリカへの敬愛と誇りを胸に新しい人生へと漕ぎ出していくその姿は、TenderにおいてDick Diverが、妻Nicoleと別れてフランスからアメリカへと帰国し、ニューヨーク州の町を転々としながら次第に消息を絶っていく様子と対照的である。
1929年と1934年の間に世界は大恐慌へと落ち込み、Fitzgeraldの妻Zeldaは精神病を発症した。それらの事件がTenderの執筆に大きな影響を与えたことは周知の事実であるし、“The Swimmers”とTenderのトーンの違いの要因になっていることも容易に推測できる。だがこの2作間には、エンディングで印象付けられる対照性以上に共通項があるのではないか。DickをHenryの延長線上に位置づけることは可能なのであろうか。そうだとすれば、HenryをDickに、 “swimmer”を下降し続ける “diver” に変貌させた要因は何であろうか。本発表では、 “The Swimmers”をTenderの序章と位置付けて読んでいきたい。