1. 全国大会
  2. 第53回 全国大会
  3. <第2日> 10月5日(日)

<第2日> 10月5日(日)

総会 午前10時15分〜10時45分 7号館2階D20番教室
特別講演 午前10時45分〜11時45分 7号館2階D20番教室
司会 加藤 隆治 (北海道薬科大学)
「Uncreative Writingをめぐって」
講師 円城  塔 氏 (作家)

ワークショップ 午前11時55分〜午後1時15分
Ⅰ.衣装と意匠のフォークロアー20世紀アフリカ系アメリカ人の諸相
2号館1階11番教室
(多民族研究学会)
責任者・司会・発表者 長野県看護大学 西垣内 磨留美
発表者 国士舘大学 松本  昇
発表者 日本女子大学 馬場  聡
発表者 愛知大学 川村 亜樹
Ⅱ.英語の教室におけるアメリカ文学—幾つかの実践的アプローチ
2号館1階12番教室
(アメリカ文学・授業方法研究会)
責任者・司会・発表者 獨協大学 関戸 冬彦
発表者 東京女学館大学 小林 愛明
発表者 日本工業大学 山中 章子
発表者 首都大学東京 吉田  要

シンポジア 午後1時30分〜4時30分
Ⅰ.英語系カナダ文学とアメリカ
7号館2階D20番教室
(北海道支部発題)
司会・講師 北海道武蔵女子短期大学 松田 寿一
講師 明治学院大学 佐藤 アヤ子
講師 北海道大学(名) 野坂 政司
講師 北海道情報大学 荒木 陽子
Ⅱ.アメリカ文学と映画
7号館3階D30番教室
(中・四国支部発題)
司会・講師 広島大学 的場 いづみ
講師 東京工業大学 上西 哲雄
講師 広島大学 大地 真介
講師 信州大学 杉野 健太郎