1. 新刊書
  2. 責任編集諏訪部浩一. 『アメリカ文学入門 [新版]』 三修社, 2023. 10. 30. A5判464頁, 3,500

責任編集諏訪部浩一. 『アメリカ文学入門 [新版]』 三修社, 2023. 10. 30. A5判464頁, 3,500

概要

アメリカ〈文学〉という世界へのガイドブック

厳選した代表的作家120人を紹介

「能動的な」読書を身につけて、入門を卒業しよう

初版刊行から10年経て、内容を見直した新版。


第一部では20人の作家を追加し、アメリカ文学で重要な120人の作家について生い立ち、代表作、批評の流れなどを見開きで紹介。参考文献をあわせて掲載。

アメリカ文学の重要テーマを解説する第二部は、時代に合わせて内容を見直し、テーマ項目を追加。コンパクトにまとめられた様々な視点で文学を能動的に読む工夫を提示している。

巻末付録(レポート・卒論の書き方、アメリカに関するデータ、学習のための情報など)を刷新。アメリカ文学を多様な角度から楽しむための必読書。


目次

新版に際して/初版への序文

第1 部 アメリカ文学の歴史

まえがき

1 植民地時代(1607-1776) ——ピューリタニズムから啓蒙思想へ

アン・ブラッドストリート / ジョナサン・エドワーズ / ベンジャミン・フランクリン


2 独立期から南北戦争まで(1776-1865)

——ロマンティシズムとアメリカン・ルネサンス

ハナ・ウェブスター・フォスター / チャールズ・ブロックデン・ブラウン / ワシントン・アーヴィング /ジェイムズ・フェニモア・クーパー / ラルフ・ウォルドー・エマソン / ナサニエル・ホーソーン /エドガー・アラン・ポー / マーガレット・フラー / ハリエット・ビーチャー・ストウ /ヘンリー・デイヴィド・ソロー / フレデリック・ダグラス / ハーマン・メルヴィル / ウォルト・ホイットマン / エミリー・ディキンソン


3 南北戦争後から第1次世界大戦まで(1865-1917)

——リアリズムからナチュラリズムへ

ルイザ・メイ・オールコット / マーク・トウェイン / ウィリアム・ディーン・ハウエルズ / ヘンリー・アダムズ / ヘンリー・ジェイムズ / セアラ・オーン・ジュエット / ケイト・ショパン /ライマン・フランク・ボーム / チャールズ・チェスナット / シャーロット・パーキンズ・ギルマン /イーディス・ウォートン / フランク・ノリス / スティーヴン・クレイン / シオドア・ドライサー /ジャック・ロンドン


4 第1次世界大戦後から第2次世界大戦まで(1917-1945)

——モダニズムとロスト・ジェネレーション

ウィラ・キャザー / ロバート・フロスト / シャーウッド・アンダソン / ウォレス・スティーヴンズ /ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ / エズラ・パウンド / ユージーン・オニール /ハワード・フィリップス・ラヴクラフト / ゾラ・ニール・ハーストン / ジューナ・バーンズ ダシール・ハメット / ジーン・トゥーマー / F・スコット・フィッツジェラルド / ウィリアム・フォークナー / アーネスト・ヘミングウェイ / ハート・クレイン /ラングストン・ヒューズ / ジョン・スタインベック / ナサニエル・ウェスト / リリアン・ヘルマン / リチャード・ライト / ジョン・ファンテ


5 第2次世界大戦後から冷戦終結まで(1945-1990)

——ポストモダンとマイノリティの文学

ヘンリー・ミラー / ウラジーミル・ナボコフ / ユードーラ・ウェルティ /テネシー・ウィリアムズ / ラルフ・エリソン / バーナード・マラマッド / ウィリアム・S・バロウズ / ソウル・ベロー / アーサー・ミラー / シャーリー・ジャクソン / カーソン・マッカラーズ / J・D・サリンジャー / チャールズ・ブコウスキー / カート・ヴォネガット / ジャック・ケルアック / トルーマン・カポーティ / ジェイムズ・ボールドウィン / フラナリー・オコナー / アレン・ギンズバーグ / ジョン・アシュベリー / フィリップ・K・ディック / エドワード・オールビー / エイドリアン・リッチ / アーシュラ・K・ルグィン / ゲーリー・スナイダー / ジョン・バース / トニ・モリソン / ドナルド・バーセルミ / ジョン・アプダイク / シルヴィア・プラス / フィリップ・ロス / リチャード・ブローティガン / ドン・デリーロ / トマス・ピンチョン / ジョイス・キャロル・オーツ / レイモンド・カーヴァー / イシュメール・リード / ラッセル・バンクス/ボビー・アン・メイソン / マキシン・ホン・キングストン / ボブ・ディラン / ジョン・アーヴィング / サム・シェパード / アリス・ウォーカー / デイヴィド・マメット / ウィリアム・ギブソン / ジャメイカ・キンケイド


6 冷戦終結後(1990- ) ——ポスト冷戦期のアメリカ文学

コーマック・マッカーシー / ルイーズ・グリュック / オーガスト・ウィルソン / ティム・オブライエン / ポール・オースター / レズリー・マーモン・シルコー / スティーヴ・エリクソン / カレン・テイ・ヤマシタ / サンドラ・シスネロス / トニー・クシュナー / リチャード・パワーズ / リーヤン・リー / ジョージ・ソーンダーズ / ジョナサン・フランゼン / ラン・カオ / スーザン=ロリ・パークス / チャンネ・リー / エドウィージ・ダンティカ / コルソン・ホワイトヘッド


第2 部 アメリカ文学の重要テーマ

まえがき

人種 / 階級 / ジェンダー / セクシュアリティ / 戦争 / 宗教 / 自然 / イノセンス(無垢) / 家族/家庭 / 地域性 / 共同体 / 自我 / ポストコロニアリズム / 身体性 / 情動 / 視点/語り手(小説) / 文体/詩形(詩) / リアリズム/反リアリズム(演劇) / アダプテーション


神話 / 歴史 / 時代性 / 移動・旅 / 越境 / 都市 / ユートピア / メタフィクション / ゴシック / 反知性主義 / 多文化主義 / グローバリズム


巻末資料

レポート・卒論を書こう
アメリカ文学史年表/アメリカ歴代大統領/アメリカ合衆国基礎データ/さらに学びたい人のために
索引